カメキチの目

2006年7月10日が運命の分かれ道、障害者に、同時に胃ガンで胃全摘出、なおかつしぶとく生きています

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2018.11.30 『フェイクニュース』

カメキチの目 前にAIのドラマ、映画をみて未来技術について考えさせられたけれど、こんどは『フェイクニュース』というドラマをみて、玉石混交さまざまな情報がとび交う現代社会について、情報に「踊らさせられない」ためにどうあればいいだろうと考えさせら…

2018.11.27 心ポカポカ

カメキチの目 先日、ちょっと嬉しいことがあった。小さなことだ。 その日は古紙回収日。 朝はやく、古紙・段ボールを(ついでに杖も)カートに乗せ、回収場に向けて押していた。ゴロゴロ… 回収場は屋外。 外に出るには、鉄の扉を通過しなければならない(私…

2018.11.23 AI

カメキチの目 AI(人工知能)が未来を決すといわんばかり、もてはやされている。 AIを聞かない日はないほど。 「AI」とは簡単にいえば、コンピュータ(電脳)がたくさん集まって、しかも複雑に絡みあい、人間の素手ではとうていたちうちできないようなとても…

2018.11.20 図書館へ行く

カメキチの目 1週間か10日ごとには 図書館の本を借りている。 こんなにタダで本を読ませてもらい(買うとたいへん)、読まない市民のみなさんには申しわけない。 働いているときは図書館は頭になかった。読書そのものがあまりできなかった。 (精を出して働…

2018.11.17 『Aではない君と』

カメキチの目 だいぶん前に録っていたドラマが考えさせることが深く、神経を使いすぎたからか少々つかれた。 しかし、見のがさないでほんとうによかった。 『Aではない君と』 原作は小説。 (もちろん原作に直接せっするのがいいのですが、それが苦手な者に…

2018.11.13 パフォーマンス‐(内田樹さん②)

カメキチの目 「パフォーマンス」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「パフォーマンス」。辞書によれば意味はいろいろありますが、ここでは「芸術」や「人目を引く」のほうではなく、「働き」「機能」「性能」のほうです。 この言葉は昭和ではあまり使…

2018.11.9 『キノコのおしえ』

カメキチの目 「自然」を強く意識するようになったのはそれほど昔からではない。 学校では「地学」「生物」はなかったので習ったことはなかった。もっと小さいころは周りは自然ばかりで、どっぷりつかっていた。 大人になると働かなければならなくなり、「仕…

2018.11.6 『隠されたトラウマ…』

カメキチの目 ずいぶん前に録っておいた『隠されたトラウマ~精神障害兵士8000人の記録』という番組をみた。 番組名が深刻なイメージを与える。 敏感に察したツレはさっさとテレビの前から移動した(「悲惨」だけなら何とかたえても、「残酷」が加わるといけ…

2018.11.2 『ルパンの消息』

カメキチの目 小読を読むことはほとんどないのですが、愛読する「よんばばさん」のブログで横山秀夫さんの推理(警察)小説『ルパンの消息』を知り、読みました。 もちろん、よんばばさんのすばらしい記事に刺激されてのこと。 ↓ yonnbaba.hatenablog.com (…

<