カメキチの目

2006年7月10日が運命の分かれ道、障害者に、同時に胃ガンで胃全摘出、なおかつしぶとく生きています

2018.8.17 毒蝮三太夫さん

                                                  カメキチの目

f:id:kame710:20171029114701j:plain

 

 

 毒蝮三太夫(どくまむし さんだゆう)さんをご存知だろうか。

ウルトラマン』最初のシリーズで、「科学特捜隊員」で活躍されていました。観た方なら(一度きいたら忘れないような名前を知らなくても)「あーぁ」となります。

 

 終(敗)戦記念日の少し前、テレビの『報道特集』に出演されていた。

 もう82歳である。

1945年にあの戦争が終わり、2018年のことしは73年目。

つまり82歳の毒蝮三太夫さんは敗戦当時、9歳の少年だったわけです。

 

                         f:id:kame710:20180812142005g:plain

 東京生まれの毒蝮さんは、「東京大空襲」の惨劇をなんども生き延びた。

 焼け焦げることなく、生き延びた。

 しかし、死んでいたかもしれない。

 生きているのは

 ただただ、運がよかっただけ

 

 生まれたかぎりは、生きつづけたい。自然に死にたい。

(植物であれ動物であれ、生きものはみんなそうつくられている)

 

 

「戦争は絶対いけない」ということは、

だれもがわかっている。

 だが、「わかっていてもやってしまう(くり返す)」。

 

人間の「性(サガ)」「業(ゴウ)」なのだろうかと思ってしまいそうになる。

 

「死ぬまで語り続けなければならない」

 そうすることが、あの時代、ここで生まれ、ここまで生きてきた自分という人間の「つとめ」であり、

「生きがい」とも82歳の毒蝮三太夫さんは言っておられた。

あの戦争の体験を覚えている方は、「記憶に残る」「知る」ということが(個人差はいろいろだろうけれど)4歳くらいから可能なら、1941年生まれ、つまり現在77歳の人より歳上の方だけ。

 

■『報道特集』は、あの戦争に関わる膨大な公文書類を、(当時の日本政府が「これ以上は戦争を続けられない」つまり連合軍に負けを認め、敗戦を受けいれることを決めた15日の少し前)すべて焼却することを決め、「燃やせ!」と指示・命令したことに深く切りこんでいた。

貴重な記録(たとえそれが残したくないものでも)を消そう、燃やそうとすることは、(番組が強い言葉で述べていたように)歴史を変えようとすることに等しい。「隠ぺい」はいずれ暴かれる可能性があるが、燃やされ灰となったものは元に戻すことはできない(今はどうだか?)。

そうそうこんな場面があり、思わず失笑した。

当時、上に言われて燃やしていた方が苦笑いしながら、こういう意味のことを言っておられた。

マッカーサーが来日。公文書を出せと言ったけれど、われわれはすでに焼いていた。ないものは出せない。でもどうしても出さなければならない。それには「偽造」するしかない。(「モリカケ」のひな形は)このときからあったよ」

 

 

 

                  ちりとてちん

<