カメキチの目

2006年7月10日が運命の分かれ道、障害者に、同時に胃ガンで胃全摘出、なおかつしぶとく生きています

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2022.4.29 〈人様〉という考え方は重要である

「歩いていたら道に何か落ちていた。何だろう? 財布のようだ。拾いあげたまでは自然な動作だったが、 次には反射的にあたりを見まわし、誰もいないのを確認し、財布の中を見た」 ネコババするか?警察に届けでるか? それとも、中の額によって決めるか? 拾…

2022.4.26 してはいけないことがある

昔に読んだ河合隼雄さんの本に、「なぜ援助交際はいけないか?」といえば それは理屈の問題ではないと、穏やかなこの方には珍しいくらいの厳しい言葉で 述べられていた。 殺人を犯した少年が、「どうして人を殺してはいけないの?」と言ったという。 (プー…

2022.4.22 新聞離れ

きょうは残り二つのことです。 (②と③) 初めに引用を。 ---------- 【引用】「②〈活字離れ〉 新聞には、巷の殺傷沙汰と国家間の争いや国会審議といった情報を、一望俯瞰できるという長所がある。 本や新聞を読まない時代の知は、検索的な知しか涵…

2022.4.19 『路地裏で考える…』

本を読んだりテレビを見ていたら、ある言葉や文章、セリフ、考え(方)に出あい 気になることがある。 それが刺激となって、膨らんでいくこともある。 (ときには膨らみ過ぎ、元の全体的な主題からはずれ、そっちを忘れることも起きる。 それどころか《読書…

2022.4.15 平和であればこそ

国破山河在(国破れて山河在り)城春草木深(城春にして草木深し)感時花濺涙(時に感じては花にも涙を濺《そそ》ぎ)恨別鳥驚心(別れを恨んでは鳥にも心を驚かす)烽火連三月(烽火《ほうか》三月《さんげつ》に連なり) 家書抵万金(家書万金に抵《あた》…

2022.4.5 理性を越えたこころの世界 

戦争は国家が公的に認めた殺人。 国が認めようが認めまいが、殺人を行う個人、加害者の心は平和な国での人殺しと 何ら変わらない。 感情を麻痺させねば、自分の心を押し殺さなければ、とうてい人を殺すなんて 出来ない。 ブチャでの大虐殺、「感情麻痺」させ…

2022.4.1 『こころの人類学』

「弱肉強食」という論理。 人間も自然の存在だから、強い者が弱い者に勝つのは当然、弱い者は強い者に 従えばいい、という考え方がある。 (「強い」「弱い」は、「暴力」「権力」「金力」など「むき出しの力」をイメージさせる。 しかし、いまは何を「強」…

<