カメキチの目

2006年7月10日が運命の分かれ道、障害者に、同時に胃ガンで胃全摘出、なおかつしぶとく生きています

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2023.8.29 「重力」という発想

人間をテーマに、誰もが興味をもちやすくなるよう、映像をふんだんに使い、 わかりやすく話す『ヒューマニエンス』というテレビの科学情報番組があります。 凄まじい科学・技術の進歩を知って驚くことが多い。 まだわかっていない、明らかになっていないこと…

2023.8.25 『途方に暮れて、人生論』

ある本を読んでよかったと思ったら、またその著者のものを読みたくなり、 保坂和志さんの、こんどは『途方に暮れて、人生論』。 (グーグル画像より) ①「人生を感じる時間」 ②「いまの状況にまんぞく…」 という二つのことが心にとても強く響いた。 それだけ…

2023.8.22 雨音の静かな傘

しばらく前の地域ニュースで、降ってくる雨の音があまり大きくしない傘が 作られたという話を聞いた。 「雨」「傘」と聞いたら「雨、雨、降れ、降れ、母さんが…♪」が浮かんだ。 雨の傘に当たる音が小さい、静かな方がよいとは…?… (その意味がすぐにはピン…

2023.8.18 川、山、海 そして地球

続けざまに川、山、海、地球の本を読んだ。 『川はどうしてできるのか 地球のミステリーツアーにようこそ』 藤岡換太郎 (グーグル画像より) 『山はどうしてできるのか ダイナミックな地球科学入門』 藤岡換太郎 『海はどうしてできたのか 壮大なスケールの…

2023.8.15 8月15日と「団塊」

きようは「敗戦」の日。 (「敗戦」という事実を、「終戦」と言う感覚とはなんだろう? 日本には「逃げるが勝ち」という諺があるけれど、戦争中は日本人は逃げられなかったから 「負け」て「終わった」という流れで、終結の方に重きをおけば「終戦」か。 と…

2023.8.11 『なぜ人と人は支え合うのか-障害から考える』 ②その他(①以外) 

今日は②「その他」、三つのことです。 ア 「「感謝する-感謝される」「支える-支えられる」という両者の関係性も、 往々にして逆転してしまうような不思議な場面がありました。… 鹿野さん(難病「進行性筋ジストロフィー」)は私たちに、”障害者としての身…

2023.8.8 『なぜ人と人は支え合うのか-障害から考える』 ①の下 

今日は①の続き、下です。 ウ ・植松被告の主張は優生思想ではない (「優生思想」ということで最首悟さん《自身に障害をもった娘さんをもつ大学教授》は言う。 「そもそも大学という存在は、優秀なエリートを選抜、育成…それ以前に近代社会そのものがそう… …

2023.8.4 『なぜ人と人は支え合うのか-障害から考える』 ①の上 

『なぜ人と人は支え合うのか-障害から考える』 渡辺一史・著 (グーグル画像より) 『北の無人駅から』の著者、渡辺一史さんの本をまた読んだ。 この方はノンフィクション作家。 『北の無人駅から』と同じく、ここでも、取材しようとする人の全体と立場を …

<