カメキチの目

2006年7月10日が運命の分かれ道、障害者に、同時に胃ガンで胃全摘出、なおかつしぶとく生きています

2017.4.13  「実存」

 

 

                                                  カメキチの目

              f:id:kame710:20150902114233j:plain

【前おき】------------

 ふと思った。

「私は友人が少ない」

といって、嘆いているのじゃありません。

  今もつき合いのある知人、友人というのはあまりいない。

というか、ほとんどいない。

といって、自分ではフレンドリーでないとは思っていません。

 

 働いていたところは小さな職場で(しかも女性が圧倒的に多かったこともあり)、すでに家族もち。そのうえ収入も少なかったので、学生時代の友人ともつき合う余裕はなく、自然に疎遠となってしまった。

 だからか、もともと自分中心、独善的なところが他人とのつき合いがないことでヨソ・外からの空気が入らず、「井の中の蛙」状態が続き、ますますわがままになった。

 仕事している間は、いくら小さな人間関係でも、あるだけマシだった。

 そこでの相手は他人だから、いくら自分中心人間でも、少しは相手を(誰かサンのように)「忖度(ソンタク)」する。卑屈にならない程度には人間関係に気を遣う。

 しかし、親しくはならなくていい。仕事だから。

先にも書いたが、女性が多いので親しくなってはまずい。

もちろん、親しさどころか、仕事をこえる関係など皆無だった。

 

 退職してからは、言葉の正しい意味で、ツレと顔を合わせっきりの、正月の日々である。

「毎日正月」といっても楽しいとは限らない。ふつう正月が楽しいのは風雪もあった364日を乗りこえてきたからでしょう。

長い前置きになりゴメンなさい。

 

【本題】--------

 ブログはスゴイ!

 退職して、ブログの存在を知ってはじめたが、何か月もほんの数人の方だけが読んでくださった。

いまは増え、多くの方々にお読みいただき、読ませていただいている。ありがとうございます。

 そして、知りあった方たちに心地よい風を通していただいた。

 前にも書いたが、さまざまなことを感じ、知り、学んでいる。

 

 ブログを始め、「世の中はとてつもなく広い」ということをしみじみ感じた。

 たくさんの方が、いろいろに生きておられる。ということを「知る」のを通りこし、「感じている」。

 

 自分のちっぽけな世界は広がり、相対化されてゆく。

 

 そりゃあ、ネットには「直接性」はないが、(それを「仮想現実」と言おうが、れっきとした)「現実」である。

 ブログを書く方の存在を強く感じる。

 必要とあらばコミュニケーションもできます。

 

 いま、「…存在を強く感じる」と書いたが、それは若いころよく聞いた「実存」みたいな感じ。

 

                        f:id:kame710:20170409145321g:plain

「ジ・ツ・ゾ・ン…何それ?」

 いまでもちょっとかたい本を読むと出てくる。

詳しく知りたい方はネット検索してください。頭が痛くなるようなことがいっぱい出ます。

 ある記事を書かれた方が、「いまそこ(パソコンを通して)におられる、そしてこんなこと(記事のなかみ)を考え、感じ、思っておられるんだなぁ」という感覚。

 画面から息づかい、呼吸が聴こえてくる。

 

 

                 ちりとてちん

<